【ブルプロ】βスキルのドロップ確率や条件や堀り周回におすすめの場所


皆さん、βスキルの獲得に毎日頓挫してる事だと思います。

中には上級調査を50回、80回と周回しても出ないという方もいます(僕のチームメンバー)βスキルが出ない、一向に出る気配がないと思いながら周回してる人も多いんじゃないでしょうか。

結論から言って

周回していれば必ず出ます!

今回はそんなβスキルのドロップ率や条件、堀り周回におすすめのダンジョンなどを紹介したいと思います。

βスキルのドロップ確率

βスキルのドロップ確率は公式によると以下のようになります。

例として、装備スキル4スロット全てがβ未取得の場合、 βスキルいずれか1つがドロップする確率は以下となります。
上級調査:約5.8%
追加調査:約2.9%(レイクリッド坑道を除く)
出典:BLUE PROTOCOL公式サイト

中には上級調査で5.8%でβスキルがドロップすると勘違いしている人もいるかもしれませんが、それはスキルスロットに入っているスキルが全てβスキル未所持の場合の合計の確率で、実際はβスキル未所持の場合は1スロットあたり1.45%です。

なので上級周回の場合、1周1スロットあたり1.45%の確率でしかドロップ判定がありません。
下級(追加調査)の場合は1スロットあたり0.725%になります。

1.45%という事は、69周に1個出る計算になります。

0.725%という事は、138周に1個出る計算になります。

しかしこれは69周すれば必ず1個出るというものではなく、あくまで確率なので、実際の確率は

1-(68/69)^69=0.634803

ということで63%になりますので、上級調査を69周すれば63%の確率で狙ったスキルが1個ゲッツ出来ますよという事になります。

僕はパチ〇カスなのでこの恐ろしさがよく分かります('ω';)

βスキルのドロップの条件

皆さんご周知の通りだとは思いますが、βスキルの獲得条件は以下の要素のみです。

キャラクターLv50以上(レベルキャップが60になった今でもLv50以上です)
欲しいβスキルをスキルスロットにセットし調査・上級調査を周回する

この2つのみです。

αセットの獲得・セットの有無は関係ありません。
僕自身αスキルを所持していなくてβスキルのドロップは何度も確認しています。
あと関係ないですが、上級調査の場合プラグドロップ時に限りβスキルもドロップしているようなので、プラグドロップ時の追加判定でβスキルの獲得抽選をしているものと思われます。
武器獲得(黒い宝箱)の獲得の有無には影響がないと思います。

βスキルの周回のおすすめの堀り周回ダンジョン

今分かっている情報では、ドロップ確率に差があるのは調査か上級調査なので、どこを周回しても変わらないと思いますが、なるべく高速で周回できる所の方が効率的なので、何もデバフ対策が必要なく、敵も強くない【激闘!巨竜の爪痕】がおすすめです。(闇やられが鬱陶しいですが)

個人的には【凶闘!機跡の谷】がストレスなく早くクリア出来ますが、メンバー次第ではボスで事故が起こりますのであくまで参考程度に。

最後に

では今回は以上です。
11月22日のアップデートからスキルスロットの切替が出来るようになり、最大8個までスキルをセットできるようになるので、皆さんのβスキルの獲得を心よりお祈り申し上げますで候。

Next Post
No Comment
コメントをする
comment url